携帯が欲しい!
次男、中学生になったら「スマホが欲しいなー」と呟いていました。 「同じクラスになったお友達が誕生日に買ってもらうんだって」 「スマホがあったら便利だよ!」 など時々呟くんですよ。 今の時代、クラスの半分以上がスマホを持っていると聞いたことがあります。...
この一年間
あっという間にもう年末が来てしまいました。 クリスマスの準備や大掃除などなど、色々とやりたかったことも簡素化してしまっています。 今年は断捨離して家の中をスッキリするぞーー!!!と意気込んでいたのはいつの頃だったか・・・・思い出せません。...
子供に勧められたゲーム。何気にはまってしまいました。
みなさんの携帯電話にはゲームのアプリは入っていますか? 私はもともとゲームが好きだったので、いろいろな種類のものを入れたり消したりしていました。 でもここ最近は、間違い探しアプリくらい。 している時間もなかなかなくなってきたので。...
実家との距離
実家の距離は車で5分。程よい距離にあります。 子どもたちが小さい頃は預かってもらったり、一緒にお出かけしたり、頻繁に行き来していました。 実家のお祭りに参加したり、ちょっと疲れた時はお泊まりしたり。 今は野菜やお米をいただくことが月数回。...
お葬式の時の子供の服装
お葬式の服装は大人は礼服を家に保管していることが多いですよね。 でも子供は親族のお葬式以外、参列することはなかなかありません。 先日義父の葬儀がありました。 本当に突然でみんな精神的にも辛い中、準備が進められました。 自分の礼服を用意し、旦那さんの礼服を買い替えながらも「あ...
ジェンダー教育
ジェンダー平等、男女共同参画、などという言葉がありますが、「日本は価値観のアップデートがなされていない」とよく聞きます。 私くらいの年齢の方だと、男女共同参画と言ってもハテナがつく方が多いと思います。 私が学生の頃は男性も家庭科を学び、女性も技術を学び、教育の隔てがなくなっ...
みんなの日記〜子どもの勉強どこまで手伝いますか?〜
魚沼地域での暮らし、生活スタイルなどを発信する~みんなの日記。 魚沼地域に住む、様々な方からテーマに答えていただきます。 今回のテーマはこちら。 「子供の勉強、どこまで手伝いますか?やる気がない時の声のかけ方やおすすめの学習方法などを教えてください」です。...
ヘアドネーション2回目&子供の服の趣味の変化
2年前の夏、初めてヘアドネーションをした娘。 その後、私も一緒にしました。 私はやっぱりもうあんなに伸ばせない・・・と思ったのですが、娘は切ってすぐに「また挑戦する」と。 あれから2年半。2回目のヘアドネーションのためのカットをしてもらいました。...
真似っこ兄弟、違う部分
我が家は同性同士の兄弟。 5歳違いなのですが、兄は弟のことを子分のように思い、弟は兄の真似をして育ちました。 弟は小さい頃から兄の真似がしたくて・・・ 同じ服を着たい、一緒に保育園に通いたい、ほんと真似っこ。 「兄の友達は自分の友達」って思っているらしく、お友達の家に一緒に...
もうすぐ中学生
先日、息子が学校から中学校の制服の採寸についてのお便りを持って帰ってきました。 あと数か月で卒業とは分かっていましたが、制服の準備がもう始まるんですね。 6年間過ぎてみると早かったです。 中学準備のことを先輩ママにも前からいろいろ聞いていましたが、一式揃えると結構な金額にな...