お粥にはまった娘
冷蔵庫の中で数日存在を忘れられていた茶碗一杯分のご飯。 もう固くなってしまっているけど、捨てるのはもったいないのでお粥にしてみました。 ありがたいことに我が家はあまり風邪を引かないせいか、お粥の出番がほとんどありません。 夕飯に家族は白いご飯、私はお粥を食べていました。...
稲刈りで家族に感謝!!
魚沼の稲刈りも終盤に差し掛かってきましたね。 今年は天候に恵まれず稲が倒れたり、ぬかったりで皆さん大変苦労して稲刈りをしたようです。 私も連休は珍しくお手伝いをしました。 子供たちも一緒です。 手伝ったのは、小さめなもち米の田んぼの手刈りでした。...
みんなの日記~交通安全で気をつけていることは?~
魚沼地域での暮らし、生活スタイルなどを発信する~みんなの日記~。 魚沼地域に住む、様々な方からテーマに答えていただきます。 今回のテーマはこちら。 「9月21〜30日は秋の交通安全週間です。これからの時期、日が暮れるのが早く視界が悪くなります。車の運転で気をつけていること、...
好きな季節
私は生まれも育ちも魚沼です。 大学の頃、関東で暮らし、初めて雪の降らない冬を過ごした時は少し物足りなさがあるけど新鮮でした。 子供が生まれてからは、冬の買い物やお出かけが億劫に感じるように。 明け方、除雪車の音が遠くからすると「今日も雪か・・・」なんて思ったり。...
秋
田んぼのイネも色づき、稲刈り作業の姿も見るようになりました。 稲刈りは天気と勝負。 兼業農家さんが多いので、仕事の休みと天気と睨めっこです。 私の実家も兼業農家で、小さい頃は稲刈りは家族行事でした。 車庫には乾燥機があり、刈り取った稲穂を機械に入れて乾燥させます。...
9月1日は防災の日
9月1日は防災の日です。 近年、災害が増えています。 地震、水害、火災、雪害などなど。 これからの時期、台風やクマによる災害もありますね。 みんなの庭でも過去に何度か防災に関するブログ記事を書きました。 ・みんなの日記〜防災の備えは何をしていますか?...
糸うり消費
先週お知らせした糸うり。 「食べてみました!」 というメールをいただきました。 結構な量があり、消費に困ったというお話でした。 我が家で人気レシピをご紹介します。 中華サラダです。 糸うり 塩揉みしたきゅうり 茹でたにんじん 細切りにしたハム。 錦糸卵があってもいいですね。...
みんなの日記~南魚沼のお盆はどう過ごす?~
魚沼地域での暮らし、生活スタイルなどを発信する~みんなの日記~。 魚沼地域に住む、様々な方からテーマに答えていただきます。 今回のテーマはこちら。 「お盆はどんなふうにお過ごしですか?南魚沼のお盆を教えてください」です。...
糸うり
昔から夏の食卓に並んでいた「糸うり」 実は珍しい野菜だったと知ったのは数年前。 そうめんかぼちゃ、なます瓜なんて名前で呼ばれています。 調べてみると、長岡の伝統野菜だそうです。 直売所で購入した糸うり。 手頃サイズをチョイス。 皮は硬いので気をつけながら輪切りにカット。...
夕顔
細長い夕顔、スーパーで見たことありますか? この地域では昔から馴染みのある野菜です。 夕顔と書いて「ゆーごー」と呼びます。 皮をむいて割ってみると、中には種がたくさん入っています。 これを爪で押し出してタネを取り出して、一口大にカットします。 定番の調理法は味噌汁です。...