top of page

役員って大変?

みんなの日記で、PTA役員決めにつけてご意見をいただきました。

最近はPTA組織を持たない学校も増えてきていると聞きます。

そもそもPTAってなんなんでしょうね? PTAとはParent-Teacher Associationの略で、保護者と学校職員による社会教育関係団体のこと。 学校行事のサポート、学年行事の企画運営、専門部の企画運営などの役割を先生と共に行います。


学校ごとに役員決めのルールがあり、苦痛に感じる方もいます。

ジャンケンやくじで委員長になり、何やっていいのか困る人もいます。


ここで私の体験談をちょこっとご紹介。

長男中三の時、学年役員をしました。

コロナ前だったので、運動会後と合唱祭後に慰労会兼懇親会をする流れがありました。

私と一緒に役員をしたママさんは、転勤族で2年前に引っ越ししてきたとのこと。

何ができるのか聞いてみると・・・「役員をすること自体が初めてで、全く何もできません!」と言われ・・・。

「これ、できますか?」と言っても「やったことないからできません!」って・・・

ほぼ一人でやるしかない!もう、楽しんでやろう!と気持ちを切り替えましたよ。


運動会の慰労会では、生徒たちが楽しめるように運動会の写真や動画を編集してショートムービーを作り、

合唱祭の慰労会では、さまざまな景品を用意したビンゴ大会をし、大盛り上がり。

みんなが楽しんでくれたのも嬉しかったのですが、

私が一人で準備をしていることに気づいたママ友さんたちがたくさん手伝ってくれたことが何より嬉しかったです。

役員とか関係なく、子供達が楽しんで欲しいって思いが大事なんですよね。


だから、役員は楽しんだ人が勝ちなんですよ。

いろんな生徒や保護者を知る機会、先生とも仲良くなれるし!

任期は大体1年。実質役員の仕事をやるのは数日間だけ。

やるからには楽しみましょ!



​カテゴリー
bottom of page