top of page

迷うカタログギフト

  • 執筆者の写真: minna-niwa
    minna-niwa
  • 2023年6月20日
  • 読了時間: 2分

冠婚葬祭のお返しなどで時々いただくカタログギフト。


最近久しぶりに選ぶ機会がありました。


みなさんは何を選んでいますか?


私は今までは、家にはないグッズが多かったんです。


スリッパ立て、傘立て、コート掛け、鏡、キャラクターのタッパーセットなどなど。


うちにはないからあった方がいいかな?と思う物を選んでいました。


確かにあってよかった物もありますが、なくてよかった物も・・・結局使っていなかったり。


ただでさえ物が多い我が家なのに・・・余計ストレスになる。


という反省を踏まえて食べ物にすることが多くなりましたね。我が家には消え物が一番いいんだな。


普段自分で買うことがないグルメはなんだか新鮮ですよね。


ご当地のラーメンだったり有名店のレトルト製品だったり。各地の醤油や味噌を選んだり。


カタログギフトの内容ってなかなか「これ絶対欲しい!」っていうのが少ないけど、選ぶのも楽しいですよね。


遠くに住む叔父夫婦の古希のお祝いに奮発して高級カタログギフトを贈りました。


食の好みも分からない場合便利です。


お花好きな人にお花のカタログギフトもあったり、相手に選ぶ楽しみもプレゼントできて一石二鳥。


あ、ちなみに今回はびんちょうマグロのオイル漬けにしてみました。はい。晩酌用です(笑)


高級ツナ缶だそうです^^到着が楽しみです♪


Comments


​カテゴリー

© 2023 by Mums Tums and babies. Proudly created with Wix.com

Follow Us
  • White Google+ Icon
  • White Facebook Icon
  • White Instagram Icon
bottom of page