top of page

疲れてイライラ。負のスパイラル。

  • 執筆者の写真: minna-niwa
    minna-niwa
  • 2022年8月9日
  • 読了時間: 2分

更新日:2023年5月12日


お母さんが笑顔でいると家の中が明るくなりますよね。


でもいつでも笑ってられるわけでもありません。


気分が落ち込むことだって人間ですからあります。


まさに私、今がそんな時期です!


頭も疲れて夜中も目が覚めたり。


そして余計なことを考えてしまう悪循環。


人間関係や親戚関係、子供のことなど「どうしてこんなに重なるの??」と思うほど。


でも周りを見てみると、家族は元気に笑って過ごしてくれています。


それって本当に幸せなことですよね。私はそれを当たり前に思って他のことばかり目が行き過ぎていたのかも。


やるべきことをやったらもう考えない。後は流れに任せよう。


考えすぎて疲れていると周りにも自分にも優しくできなくなりますしね。


そんな時は少しでも早く寝てなるべく睡眠を取るようにしています。すると翌朝、昨日のネガティブ思考が消えています。


睡眠は心の健康にも本当に影響するんだなと40代になってから思うようになりました。


起きた問題を変えることはできないけど、自分の中での処理の方法を少しずつ学んでいます。


まだまだあまちゃんだなぁと自分に思いますが(笑)


壁にぶち当たった時、自分の言い聞かせているのは「大丈夫。今辛くても一か月後はまた笑えてるよ。」


今の壁を越えられたらまた成長できると思ってゆっくり進みたいと思います。


(rie)


Comments


​カテゴリー

© 2023 by Mums Tums and babies. Proudly created with Wix.com

Follow Us
  • White Google+ Icon
  • White Facebook Icon
  • White Instagram Icon
bottom of page