top of page

学級委員長

  • 執筆者の写真: minna-niwa
    minna-niwa
  • 2022年8月31日
  • 読了時間: 1分

更新日:2023年11月10日

息子が小学6年3学期のことです。

「僕ね、学級委員長に立候補したの。3学期の学級委員長に決まったんだよ!」

と帰宅後に話してくれました。

立候補した理由は

「他の係の仕事はしたことがあるから。学級委員長はしたことなかったから」だそうです。

確かに、小学校生活最後にいい経験かと思いました。

ある日帰宅後、浮かない顔をしていました。

「明日の学活で○○(イベント)の出し物を決めなきゃいけないんだよ。僕がみんなの前で話しなきゃいけないんだけど、どうやって決めたらいいかわからない・・・。行きたくないな〜」


みんなの意見をまとめるのは大変な仕事です。

息子に話を聞きながら一緒に考えました。

ノートにセリフを書き込み、息子も安心した様子。

こんなやりとりが数回。

やっと出し物も決まり、学級委員長の仕事も終わりました。

やる前は簡単そうだと思っていた仕事ですが、実は難しくて自分には向いていないと感じた様子。

いい経験になりました。


私は真面目に手順を書き込んだり、みんなの意見を聞き出そうと向き合う息子の姿にちょっと感動。

実は委員長に向いているようにも感じたんですよね。

「中学になったら絶対に学級委員長には立候補しない!絶対にやらない!!」と宣言。

今後、どうなるかな?

Comentarios


​カテゴリー

© 2023 by Mums Tums and babies. Proudly created with Wix.com

Follow Us
  • White Google+ Icon
  • White Facebook Icon
  • White Instagram Icon
bottom of page