top of page

子どもの歯科矯正

  • 執筆者の写真: minna-niwa
    minna-niwa
  • 2021年11月24日
  • 読了時間: 1分

更新日:2023年5月17日


毎日自分でもちゃんと歯を磨いて虫歯もまだできたことのない小2の娘。


定期的に歯医者さんでみてもらっていたのですが、一本だけ歯並びが心配な箇所が見つかりました。


私自身が歯並びが良くないので娘は悪くなくて良かったなとあまり気にしていなかったのですが…


もしかしたら成長と共に下あごが出てくるかもしれないから矯正をした方がいいかもと言われました。


正直「え!矯正?!あのめちゃくちゃお高いやつですよね??」と思いました。


もちろん即決ではなく詳しい検査をして専門医に説明を受けた上で決めるのですが、検査代含めると約20万円がまずかかり、数年後にまだ治療が必要となるとさらに数十万円。


本人は自分のお小遣いも出すからやりたいというので検査を受けてみることにしました。


結果、絶対に必要ではないけどかみ合わせの心配もあるからできればということでした。


金銭面に悩むところもありましたが、本人の希望と将来を考えて矯正治療を始めることに決めました。


矯正は痛みや手入れなどが大変なこともあるようですが、今のところ順調なようです。


教育資金以外にもお金がかかることがあるなと勉強になった出来事でした。



(rie)




Comments


​カテゴリー

© 2023 by Mums Tums and babies. Proudly created with Wix.com

Follow Us
  • White Google+ Icon
  • White Facebook Icon
  • White Instagram Icon
bottom of page