top of page

余ったきなこ

  • 執筆者の写真: minna-niwa
    minna-niwa
  • 2020年2月6日
  • 読了時間: 1分

正月に余ったきなこ。

皆さんはどうしていますか?

お正月から1ヶ月も経ってますが・・・残っているかしら?

今日は余ったきなこの活用法をご紹介です。

・マカロニ安倍川

マカロニを茹で、砂糖入りきなこと和えるだけ。

保育園のおやつの定番ですよね。

暖かいうちに食べると、きなこもちのようです!


・きなこ棒

砂糖なしきなこと水飴を混ぜるだけ。

食べやすい大きさにカットして、冷蔵庫で保存。

優しい甘さで大人も好きなはず。

水飴もお正月に使って残っている方はぜひ!


ちなみに。

節分で余った落花生は、乾煎りしてミキサーでペーストにします。

香りのいいピーナッツペーストの出来上がりです。砂糖を入れてピーナッツバターにしてもいいし、ほうれん草でピーナッツ和えにしても美味しいです。

ぜひお試しください!



(akiko)







Comments


​カテゴリー

© 2023 by Mums Tums and babies. Proudly created with Wix.com

Follow Us
  • White Google+ Icon
  • White Facebook Icon
  • White Instagram Icon
bottom of page