top of page

キッズ携帯買いました

  • 執筆者の写真: minna-niwa
    minna-niwa
  • 2020年1月14日
  • 読了時間: 1分

更新日:2023年9月6日


皆さんはお子さんにキッズ携帯持たせていますか?


我が家は、ここ1年位前から数時間子ども達だけで留守番をしてもらうことが増えました。


しっかりできるようになったなぁなんて思っていましたが、ある日近所のお宅で役員決め会議に不在の旦那さんの代わりに私が出席することに。


「すぐそこの〇〇さんの家に行ってくるからね。1時間くらいで帰るね。」


と伝えたのですが、思いのほか会議が長引いてしまいました。


途中で抜け出して急いで帰ったら泣き声が。


兄妹喧嘩でもしてたかな?と思ったら、小学生の長男が顔を真っ赤にして泣いていました。


あんなに好きなゲームもせずテレビもつけずに。私が戻って来ないんじゃないか、死んじゃったんじゃないかと不安だったそうです。(妹は何も気にせずスヤスヤ寝てましたが…)


その様子を見て申し訳なさでいっぱいになりました。


連絡が取れるようにしていればこんな思いはさせなかったし、私もソワソワしなかったなと反省。


固定電話のない我が家は、この事をきっかけにキッズ携帯を契約しました。


それからは長男も私が出かけるたびに連絡を取り合うことができて安心しているようです。


私もこまめに子ども達の様子が分かるので助かっています。


(rie)


コメント


​カテゴリー

© 2023 by Mums Tums and babies. Proudly created with Wix.com

Follow Us
  • White Google+ Icon
  • White Facebook Icon
  • White Instagram Icon
bottom of page