みんなの日記~自転車に乗る時のルール。どう教えていますか?~
魚沼地域での暮らし、生活スタイルなどを発信する~みんなの日記~。
魚沼地域に住む、様々な方からテーマに答えていただきます。
今回のテーマはこちら。
「春が近づいてきましたね。雪解けが進むと自転車に乗る親子の姿を見かけます。自転車のマナー、乗り方指導などどのように教えていますか?皆さんと共有したい情報などありましたら教えてください」です。
*乗り始めた頃は自宅敷地内から出ない、親の目の届く範囲で乗る。車道に出た時は車が来たら端で止まって、車が通り過ぎるのを待つ。と自転車乗り始めの頃に教えました。
小学校に上がると学校のルールプラス地域のルールがあるので、春が来ると一緒に確認していますね。経験からですが、雪壁がある方が自転車練習で田んぼに落ちる心配がないですよ。
*高校生の頃、3月の晴れた日に自転車で通学して痛い思いをしたことがありました。 朝早い時間で建物の影はまだ氷っていて、そこを気づかずに走っておもいっきり転びました…。女子高生の私は、寒くてもスカートでしたので、痛い+恥ずかしいで、忘れられません。 甥っ子の自転車について、彼のママは危なっかしいのにスピードを出したがる運転に困っていました。ブスくれている甥っ子に「あなたからも言って」と頼まれた私は、高校生時代の忘れられないあのシーンを再現VTRのように力説しました。甥っ子を笑わそうとしたのですが、ママにも大ウケ。 その時は張り詰めた雰囲気をほどきたくて、そんな風に話したのですが、甥っ子には響いたらしく「無鉄砲なスピードは出さなくなり、曲がるときも周囲確認ができるようになってきた!」とママから聞き、私の痛かったあの日も報われました
*とにかく道が交差するところでは手前で止まってゆっくり左右を確認するように、しつこいほど言っています。 初めて一人で郵便局までお使いをした時は、こっそり車で様子を見に行きました。案外、一人の時は気を付けているようですが、友達と一緒に走ってる時に近すぎて倒れてしまった事もあったようです。慣れてきた頃が危ないと思うので、雪が溶けたらまた話をしようと思っています。
*うちの子は昨年秋に自転車に乗れるようになりました。まだ公道デビューしていなくて、皆さんに聞いてみたいことを書きます。 ☆例年は学校で行われる交通教室が、コロナの影響で今から年度は中止されました。学校以外で行われている交通教室はありますか? ☆公道を走る時は、親子どういう位置関係で並ぶとよいですか? ☆万が一の場合の保険には入っていますか? ☆市内に、初心者の子どもが安心して自転車に乗れるような場所や道(?)はありますか?
→質問への回答をお待ちしています。
*自転車の乗れるようになったら一緒に公道を走りました。交差点、信号、歩道でルールを確認しながら。一人でお友達の家に行くという時はドキドキしながら見送りました。
も中学生、高校生になると部活や駅までの道のりを自転車で行くことも増えます。交通マナーを教えられるのは小学生の間なので、毎年春に再確認をしています。
子どもは自転車に乗られるようになると嬉しくて周りに注意ができなくなりますよね。一歩間違えると大事故にもつながるので小さいうちからきちんと教えてあげたいですね。被害者にも加害者にもなり得るので私も命の大切さと一緒に伝いたいと思います。
次回のテーマはこちら。
「マスク生活も1年以上経ちました。マスクでの生活は息苦しかったり、耳が痛くなったり、肌荒れしたり、様々なトラブルも。皆さんは長引くマスク生活での工夫はありますか?」です。
コメント欄やメール(info@minna-niwa.net)でご連絡ください。(2021年4月2日掲載予定)
みんなの日記専用の公式LINEアカウントを作りました!
テーマを一斉配信し、ご意見をいただく専用ラインです。締め切り日までに返信ください。
みなさまからいただいたご意見は匿名にて紹介いたします。
(お名前は不要です、テーマに対して自由なご意見お待ちしています)
また、取り上げてもらいたいテーマも随時募集しています。 まずはご登録よろしくお願いします!
Comments