top of page

みんなの日記~七五三の経験談を教えてください~


魚沼地域での暮らし、生活スタイルなどを発信する~みんなの日記~。

魚沼地域に住む、様々な方からテーマに答えていただきます。

今回のテーマはこちら。

「11月15日は七五三。雪国では初雪も心配になるため、早めに終わらせたり簡単に済ませる風習があります。皆さんはどんな七五三をしましたか?経験談を教えてください」です。



*息子と娘がそれぞれ5歳・3歳の時に写真館で衣装を着て写真を撮り、近所の神社へお祓いに行きました。

普段、着慣れない着物に息子は窮屈そうに、娘は嬉しそうにポーズをとっていたのを思い出します。初め、写真はお金もかかるしどうしようかなぁと思っていたのですが、今となっては撮ってもらってよかったなと思います。またそろそろ娘の七五三が迫っているので準備をしなくてはと考えているところです。



家で記念撮影をしてお祝いのご飯を食べて、八海山尊神社に参拝に行きました。

八海山尊神社では、祝詞をあげていただいた後、神主さんが子どもに「これで大人になったから、しっかりね」的なお話をしてくださり、子どもも神聖な気持ちになれたようでした。

ちょっと遅めの時期に行ったのですが、うっすら雪が降り、寒い!滑る!だった記憶があります。この地域では、やはり少し早めがよいかもしれません。



*やんちゃな男の子だし、生まれたばかりの次男も一緒だったので、写真館で写真だけ撮影しました。初めての着物にちょっと大人びた子供の姿があり、恥ずかしそうにポーズを決めていました。が、刀を持った瞬間・・・戦闘態勢に。戦隊モノ大好きだったので刀を振り回して遊んでいました。


古くから伝わってきた子どもの健やかな成長を祈願する七五三。

昔は乳幼児の死亡率が高く、健康が切に祈られていたそうです。

今も昔も親の気持ちは同じ。子どもたちにはこれからも元気に過ごしてほしいですね。


次回のテーマはこちら。

「ちょっとづつ残る調味料、ドレッシング、タレなど。冷蔵庫のドアポケットに使いかけが並んでいませんか?どうやって使い切っていますか?上手な活用法があったら教えてください」です。

コメント欄やメール(info@minna-niwa.net)でご連絡ください。(2020年11月6日掲載予定)

​カテゴリー
bottom of page