top of page

いつまで読み聞かせする?

新米ママさんと会話をしていると、

「読み聞かせが大事、って聞くんだけどいつから初めていつまでした方がいいんですか?」

と質問されました。

「いつまでなんて決めなくていいんだよ。

小学生になっても読み聞かせしていいし、たくさん読んであげたら」と答えました。


私は寝かしつけの時、絵本を2冊読んでいました。

疲れている日に限って、長文の絵本を選んできたり・・・

途中で私が寝てしまうこともありました(読みながら寝るってすごい!)

いつまで読み聞かせをしていたのかは曖昧ですが、「読んで欲しい」と言ってきた時は読んでいました。


小学生低学年のある日、「読んでほしい」と「かいけつゾロリ」の本を持ってきました。

それまでも自分で読んでいたのに、その日は読んでほしい気分だったようです。

「交互読みをしよう」と提案し、一文づつ交互に音読しました。

3ページくらい読むと、「自分で読んだ方が楽しい」といい、一人で読み始めました。

どんどん自分の読書の世界が広がってきたんだな〜と思った瞬間です。



今、寝室へ移動すると息子も一緒に寝室へ来て、読書タイムが始まります。

二人でベッドに寝そべって、それぞれが好きな本を読みます。

息子は大体30分くらい本を読んで、「おやすみ」と自室で寝ています。

毎日30分でもかなり本を読む力がつきます。

何より、寝つきも良くなります。


「読んでほしい」とせがんで来るのはほんの数年間。

読んでもらって楽しかった思い、本の世界が楽しいと思えることがその先の人生をより豊かにしてくれるはず。

大人も寝る前のスマホを本に持ち替えて、時間を過ごしていませんか?

子供と並んで一緒に本を読むのってたのしいですよ。




Comments


​カテゴリー
bottom of page