top of page

みんなの日記~みんなのオススメ絵本~


魚沼地域での暮らし、生活スタイルなどを発信する~みんなの日記~。

みんなの庭に来てくれるママたち、作り手工房のママたちからテーマに答えていただきます。

今回のテーマはこちら。

「おすすめ絵本はありますか?我が子が大好きだった1冊。または自分が大好きだった1冊を教えてください」





*「かたあしだちょうのエルフ」を幼稚園で読むのが大好きでした。大人になってからどうしてもまた読みたくて購入しました。切ないけれど温かい気持ちになります。今では息子もお気に入りです。

*絵本同じのを何度も読みますね😊 中2「さっちゃんの魔法の手」小5「一人でうんちっち」小2「おひさまいろのきもの」でした。

みんなが「こんとあき」も好きでしたね。


*私の子供は「はらぺこあおむし」が好きです。 穴が空いている所に自分の指を入れて遊びながら、読んでいます。

*私の好きな絵本は「山のとしょかん」肥田美代子です。 一人で畑をしながら暮らしていたお婆さんが、子どもに化けた子ダヌキに絵本を読んであげる事になったというお話です。 ひょんな事から始まった出来事がお婆さんの毎日の楽しみとなり、子ダヌキは家に帰り下の兄弟達にそのお婆さんから借りた絵本をお婆さんの真似をしながら読んであげ(クスッと笑えるのです)兄弟達は大喜び☆ 地味なのですが、私にとってはとても温かく柔らかいなんとも言えない気持ちにさせてくれる1冊です。

*「たっくんひろちゃんのちょうちょうとっきゅう」という本が好きです。作者は先日亡くなられた、かこさとしです。たっくんひろちゃんの部分を、我が子の名前にかえて読んであげると大変喜んでいました。本当に自分が本の主人公だと思っていたようで、字が読めるようになったときに本当は違うことに気づき少しガッカリしてましたが、今でも読んであげると喜びます。

*おすすめ絵本「くらいくらい」です。子どもたちが小さかった頃、くらいくらい電気をつけてちょうだいで競ってスイッチを押していました。

*一年生になった我が子は、目下「字の本」に夢中。なかなか母に読み聞かせもさせてくれません(涙)。が、それでも「大好き〜」と言う絵本が、『きしゃのゆ』と『おばけやしきにようこそ!』です。前者は汽車がお風呂に入るというシチュエーションが、後者は自分と同じ年格好の子とおばけや魔女の掛け合いが、お気に入りポイントみたいです。

私自身の大好きはたくさんありますが、この季節のオススメは、『おむすびさんちのたうえのひ』です。私たちには身近な田植えを、ほのぼの〜とした気分で味わえます。



こんな絵本エピソードもいただきました!

*子供の頃、忙しいなか読んでくれていたにも関わらず、「もっとおもしろく読んでよー」と思っていました。いま、自分が読んであげる立場になってみたら、とても難しくかんじました。特に1、2才に受けると評判の絵本ほどセリフが少なくて難しい… いま、甥姪からの絵本の無限リクエストに伯母さんは何とか応えていますが、母や祖母に感謝の思いです。

*小学生に読み聞かせをしています。わが子以外に読むのって難しい!「今月は何読もうかな?」と私も絵本選びを楽しんでいます。読み聞かせをすると、子どもたちの反応が素直で嬉しくなります。


私の知らない本もたくさん!読んでみたくなりますよね~。図書館で探してみようかな。新しい本を読む時ってワクワクしますよね♪


次回のテーマはこちら。

「ジメジメする季節、梅雨になりますね。梅雨で困っていること、こんな対策しているよ、など梅雨時期あるあるを教えてください」です。

私は洗濯物が乾かなくて困っています。扇風機の風を当てて乾かしたりするけど、カラッと乾かない・・・。みなさん一押しのカビ対策などがあればぜひお聞かせください。

コメント欄やメール(info@minna-niwa.net)でご連絡ください。お待ちしていまーす。

​カテゴリー
bottom of page