top of page

4月24日「お母さんの居場所にじいろ」の様子

  • 執筆者の写真: minna-niwa
    minna-niwa
  • 2018年4月26日
  • 読了時間: 1分

今回のにじいろは「新学期を迎えて」がテーマのお話会。

短時間でしたが、3名のお母さんが自由におしゃべりをしました。

内容を少し紹介します。

お三方の子どもは、新小学生から大学入学まで。

新小学生のお母さんから、初めて学習参観やPTA総会を経験した話がありました。

園生活とは違う先生との距離感に戸惑ったり、PTA活動の内容の濃さにびっくりしたそうです。

「小学校よくわからな~い。大丈夫かな~」

と言う小学校デビューのお母さんに、先輩お母さんがより詳しい小学校生活を説明。

「大変なんですよ~。でもすごく楽しいんですよ~。」と。

先輩たちも、新学期を迎えた子ども達の変化をご自分の心境も

まじえて話されていました。

進級・進学で子どもに変化があるのはもちろんですが、同時に親たちも今までに無い経験をしたり、

いろんな思いに揺れたりしますが、みんなもそうなんだ!と思えると少し安心。

先輩からの楽しい体験を聞くと、この先の子どもの成長を想像してちょっとワクワク♪します。

今日参加できなかった皆さんも、

にじいろでは随時そんなお話ができますので、気軽に足をお運びくださいね。

(tomoko)

​カテゴリー

© 2023 by Mums Tums and babies. Proudly created with Wix.com

Follow Us
  • White Google+ Icon
  • White Facebook Icon
  • White Instagram Icon
bottom of page