top of page

親子しぜん工房10月「秋探し!落ち葉で○○作り」終了しました

  • 執筆者の写真: minna-niwa
    minna-niwa
  • 2017年10月21日
  • 読了時間: 2分

更新日:2023年10月20日

八色の森公園の木々も色づき始めた19日に「親子しぜん工房~秋探し!落ち葉で工作作り」を開催しました。

朝から小雨がパラパラ降っていたので、公園内の散策は残念ながら中止・・室内で行いました。

最初に、園内で収穫したサツマイモで焼き芋の準備。 子ども達が自分で選んだお芋を新聞紙にコロコロ包み~

そしてお水にジャボンと浸して、アルミホイルに包みます。

なんで新聞紙で包むの?と疑問。 アルミの中で新聞紙に包まれた水分がお芋を蒸らしてくれるのでホクホクに出来上がりますよ。

お芋を焼いている間に工作をしました。 どんぐり・落ち葉・松ぼっくり。シール・画用紙・ペンなどなど。 親子で「何を作る?これ貼ってみようか?」と親子で会話しながら作品作りを進めていきます。

どんぐりに色んな色をぬっちゃうよ!と集中している男の子。

シールペタペタするの大好き!と手の器用な女の子。


ひとつ作品が出来たころに、焼き芋も出来上がりました。

部屋中、甘~い香りに包まれながら「いただきまーす!!」。 お母さん達がふうふうと冷ましながら、お子さんに手渡す微笑ましい光景が見られました。

おいもを食べてる間に、絵本を読み聞かせ♪

この季節にちなんだ絵本をセレクトしました。

おなか一杯になったあと、子ども達はすすきの葉っぱでひと遊び。

のびのびとはしゃぎ、子どもにはどんなものでも遊び道具になるんですね。

雪の降るまでのもう少しの間、親子で秋を楽しんでくださいね♪

(yumi)

​カテゴリー

© 2023 by Mums Tums and babies. Proudly created with Wix.com

Follow Us
  • White Google+ Icon
  • White Facebook Icon
  • White Instagram Icon
bottom of page