top of page

みんなの日記~エコな暮らしの工夫を教えてください~


魚沼地域での暮らし、生活スタイルなどを発信する~みんなの日記~。

魚沼地域に住む、様々な方からテーマに答えていただきます。

今回のテーマはこちら。

「7月1日よりレジ袋有料化となりました。脱プラ生活に取り組む方も増えたように思います。皆さんのエコな暮らし、工夫を教えてください。」です。


*無駄をなくすため冷蔵庫の食品を把握するために見やすい量になるよう心掛けています。日本は残飯の廃棄量が多いと聞きました。せっかくの食材を腐らせたりしないよう安くても買いだめはほどほどにしています。揚げ油はためて廃油石鹸を作りました。油や泥落ちがよくておすすめです。



あえて言うほどのことはしていないのですが(汗)、「エコ」というワードに引っ掛かりそうなこととしては。

プラのことでいえば、エコバッグを使うとか子どもが紙ストローを使うとか。プラに限らず、買い物時の包装はできるだけ辞退しています(ゴミ削減のため)。

エネルギー的には、照明の調整やスイッチON OFF、家事や入浴のタイミング、家族の行動や居場所と冷暖房の連動、などは意識しています。

日常生活ではきっとどんな場面でも、「地球に優しく」という意識が自然に働いているのではないでしょうか。

チャレンジしてみたいのが、コンポストです。雪国、冬場は大丈夫なのかな?



*2ヶ月ほど前からコンポストを作っています。といっても、畑の一角に陽気もなく、そのまま置いてシートをかけているだけです。

生ゴミ全般にする勇気はまだないので、畑の草や野菜クズだけ。途中で米ぬかを撒いて発酵を促しています。下の方は黒く形がなくなってきているのでうまくいっているのかな?

これからの時期、スイカやメロンの皮、とうもろこしの皮などコンポストに。

生ゴミの量も減り、トレイやペットボトルもスーパーの入り口で回収しているので、家庭ごみがだいぶ減っています。



少し前まではもらえて当たり前だったレジ袋。いつもの当たり前を見直してみることが環境を守る第一歩になるかもしれませんね。

次回のテーマはこちら。

「もうすぐ夏休み突入ですね。子供たちと休みはどのように過ごしますか?イベント行事が自粛になり、おうちで楽しめる事、遊びがあれば教えてください」です。

コメント欄やメール(info@minna-niwa.net)でご連絡ください。(2020年8月7日掲載予定)

Comentários


​カテゴリー
bottom of page