top of page

芽が出たよ~

  • 執筆者の写真: minna-niwa
    minna-niwa
  • 2020年6月11日
  • 読了時間: 1分

更新日:2020年11月26日

毎年、ピクニックのイベントで2,3月は味噌作りをします。

地元産の無農薬大豆を購入し、使用しています。

今年は3月の味噌作りが新型コロナの影響で中止となり、大豆が手元に残ってしまいました。

我が家の狭い畑に少しスペースがあったので、植えましたよ!

色艶形の良い大豆をチョイスし、直播き。

鳥が食べちゃうのを心配したのですが、裏の畑のおばあちゃんが「あちこたねーて。そのまま植えれ。2粒くらいづつ植えていけ!」と教えてくれました。


植えてから1週間くらいで芽が出てきましたよ!

今はもう少し成長し、葉が広がってきました。

これから梅雨の季節。水の心配はなさそうだけど、草がね・・・伸びるよね・・・

晴れ間を見つけて、草取りと畝上げをなきゃね。

そうそう。大豆から枝豆が出来るの知っていましたか?

枝豆を秋まで放置。カラカラに枯れると大豆になっているんですよ。

自分の手で育てた大豆で味噌を作ったら、ちょっと感動ですよね。


春に大豆を植えて、夏に枝豆として食べて、秋に大豆を収穫し、冬に味噌を作る。

みなさんも大豆を育ててみませんか?


(akiko)

Comments


​カテゴリー

© 2023 by Mums Tums and babies. Proudly created with Wix.com

Follow Us
  • White Google+ Icon
  • White Facebook Icon
  • White Instagram Icon
bottom of page