みんなの日記~インフルエンザ予防どうしてますか?~
魚沼地域での暮らし、生活スタイルなどを発信する~みんなの日記~。
みんなの庭に来てくれるママたち、作り手工房のママたちからテーマに答えていただきます。
今回のテーマはこちら。
「南魚沼市内でもインフルエンザが流行してきました。できることなら家庭にウイルスを入れたくない!ご家庭ではどんな対策をしていますか?対策、経験談など聞かせください!」です。
*今、長男がインフルエンザかかってしまったので、予防になっていませんが・・・ビタミンC(主にくだものやジュースから)を採るようにしています。あとは、緑茶をこまめに飲むようにしています。(小学校は水筒に入れて持っていきます。)
*我が家のインフルエンザ対策は、手洗いと加湿、マスクくらいでしょうか。子どもたちが咳や鼻水など少し風邪っぽい日は、マスクを付けて早めに就寝するようにしています。(朝になるととれていますが…)私はニンニクや生姜、唐辛子が大好きなせいかめったに風邪を引きません。控えていた時期は、体調を崩すことも多かったように思えます。CMで話題のR-1ドリンクやヨーグルトも気になっているところです。
*緑茶うがい、マスクをして外出、なるべく人混みに行かないです。 子供は流行るともらって来ます。家庭内感染しない様に隔離して、タブレットとスマホで連絡して、朝昼夕食を運んで乗り切りました。
*例年、我が家のインフルエンザ感染率は非常に高いです。流行の声が聞こえてくると子どもが学校からもらってきて、ひとりふたりと次々にダウン。でもなぜか主人と長女だけは移らないのです。免疫力の差、主人は晩酌のおかげ?でしょうか。
免疫力を高めると聞いて、果物を常備し毎日食べています。今年はまだ1人も感染してないので効果あり!!と、思っています。
*なかなか予防は難しいですよね。でも、自分なりに行なっていることは。
まず基本ですが、手洗いとうがいは徹底。人混みにはマスク装着。外套や手袋、帽子、カバンなどは、なるべく玄関止まりにするようにもしています。
毎年、秋の終わり頃に調達する「風邪予防アロマオイル」があるのですが、人混みに出かける時、それを少量たらしたティッシュを子どもの襟元に挟んだりもします。
室内は加湿器や洗濯物で加湿をします。先ほどのオイルをお風呂にたらしたり、リンパの流れを促すようなマッサージも親子でしています。そして、鍋物など体が温まる食事を心がけて。
これだけやっても罹ってしまった時には仕方ないですね!
ちなみに昨年罹った時の経験として。特効薬(?)の処方を希望しないのであれば、具合悪い子どもを頑張って医院に連れて行くより、自宅でよく休ませた方がいいなあと思いました。
*①十分な睡眠(規則正しい生活)②旬の物を使ったバランス良い食事③手洗いうがい ④家中の適度な換気⑤マスク着用⑥予防接種⑦不要な外出を控える⑧気合い 毎年毎年、どうにかならないものですかね。
*私は子供を産んでから感染したことがありません。長男も14歳で過去2回だけ。予防はマスクと手洗いうがいくらい。日頃から食事に気をつけ免疫力を高めているので、風邪も滅多にひきません。病院にかかるのも年1,2回程度。毎日の食事って大事だな、と思います。(みんなの庭のブログで食事について書いていますので、参考にしてみてください)
インフルエンザは、本当に乗りたくない流行りですよね。かかりやすい人もいればかからない人もいますが、やはり何事も基本は食生活から。体を温めてくれるものを積極的に摂りたいですね。やはりこの季節はお鍋でしょうか^^
次回のテーマはこちら。
「さむーい季節、夕食に登場回数が増えるお鍋。あなたの好きな鍋料理はなんですか?」です。
コメント欄やメール(info@minna-niwa.net)でご連絡ください。(2019年2月10日掲載予定)